家賃滞納中の物件へ突入!

2ヶ月分の家賃滞納!どうする!?

賃貸管理をお任せいただいているタワーマンションの最上階にて家賃滞納が発生!
これは緊急事態です。
思い起こせば3ヶ月前、申込段階から違和感があったと言えばありました。
しかし勤務先は泣く子も黙る超大手企業。違和感を安心感が上回ってしまいました。
この方、最初の契約時に当月分と翌月分家賃を支払い入居開始しました。
しかしそれ以降2ヶ月間入金がなく、ついには連絡がまったく取れなくなってしまいました。

申し込み中の事を振り返ると、契約手続き中に「当初の入居日より前倒しで入居したい」との打診がありました。
入居日が早まると言う事はその分家賃が1日でも早く頂ける為、大家さんにとってはメリットしかありません。
こちらでハウスクリーニングなどの目途さえ立てば喜んでお引き受けしています。
しかし前倒しを希望された入居のタイミングは“月末”でした。
そして可能なかぎり一日でも早く入居したいとのご要望。

いざ、突入!

物事には必ず二面性があります。
ポジティブにとらえれば、タワマン最上階へのお引越しが待ち遠しくてたまらない。
ネガティブにとらえれば、月内に急いで引っ越さないといけない理由がある。
今回は後者の方でした。
何かに追われるように東京から神戸へ引越されてきたのかもしれません。
実は賃貸管理の分野においては、このような年末や月末のお引越しなど、明確な理由がなく入居時期を早めてくるケースは要注意案件です。

連絡が付かなくなり、住んでいる様子もまったくありません。最悪の事態も想定されます。
気は進みませんが地元警察に協力を仰ぎ、鍵を開けて室内に突入してきました。
室内は生活感が存分にあり、まるで散歩に出かけているだけのような状態です。
行方不明になったいきさつは分かりませんが、きっと本人もすぐに帰ってくるつもりだったように見受けられました。
まだ未解決ですが、とにかく事故物件とならずに胸をなでおろしました。

関連記事

PAGE TOP